新しい時代にも心に響く一杯を…
熟成らーめん 銀のくら 本店

ABOUT 会社紹介

手仕事にこだわって「蔵(くら)」なんです

日本が誇るらーめん文化はものすごい進化を遂げています。 新しい生活スタイルの中でも、らーめんの存在価値はずっと変わらない。 私たちが目指すのは ほっとする一杯。 ”手仕事で心をこめて丁寧に、、、、” そんな思いを込めて、店名に「蔵」をつけました。 みそダレはもちろん。チャーシュー、メンマもすべてが手作り。 つくりたてのスープと合わせることで、手仕事ならではの 優しい味わいに仕上げています。 一度にたくさんのらーめんをつくることはできませんが 一杯一杯 丁寧につくるらーめんをお届けしたいと思っています。

BUSINESS 事業内容

「おいしさ」がくれるしあわせと安全

なぜ 手作りは安心なのか
手作りであれば、一度にたくさんはできません。 一つ一つの工程に時間と手間がかかるからです。 しかし、つくり置きしないことで、 保存料や添加物がいらなかったりします。 それは美味しさをまっすぐお届けする 意味ではとても大切なことです。 そして何より、出来立てに勝るものなしです。 揚げたてのコロッケや、焼き立てのパン。 らーめんだって作り立てが一番なんです。 かつおと昆布のかおりが、 体に心に染みわたる一杯をぜひ味わってみてください。
コロナ対策も万全
入店前のアルコール消毒、 店内にはアクリル板を設置。 換気を十分に行うことにより 密を避け、お客様に安心していただける 場所と空間を提供しています。
女性オーナーのらーめん屋
くつろげる感じのらーめん屋さんを めざしてつくったお店です。 心地よい活気の店内。 暖かみのある雰囲気。 優しくて味わい深いおいしいらーめん。 女性目線の”あったらいいな”を、 ギュッと詰め込んだこじんまりしたお店です。

WORK 仕事紹介

おいしさはウソをつかない。工夫した分だけ、手間をかけた分だけ、ファンを増やしていくから私たちも全力です。

一番人気は辛みそにんにくバターです
ダントツ人気なのが 辛みそにんにくバターらーめん。 当店の看板メニューです。 みそとバター、そこに上質の 辛さがドッキング!! 絶妙のコラボレーションが実現しました。 ライスとの相性も◎
純みそらーめん
名古屋ならではの みその味わいを存分に 味わえる本格派ラーメン。 自慢の味噌スープを ご堪能あれ。
全部のせらーめん
当店にあるトッピングすべてを のせたフルバージョン。 贅沢さ、おいしさ、コクとうまみ、 全てを一気に味わえるプレミアムな一品です。
感動のサイドメニュー
鶏の手羽先には 味たまごがついてきます。 らーめんで培った ダシと味付けのテクニックを サイドメニューにも生かしています。 隠れた人気メニューです。

INTERVIEW インタビュー

ラーメン愛が合言葉
「好き」以上の適性はない。
飲食業、とくにラーメン業界では「好き」にかなう資質はないかもしれません。こだわり、時間をかけ仕込みを行う。ラーメンというジャンルにもかかわらず、そのレシピは店の数だけあり無限で可能性がつまっている。時間はかけても提供はリーズナブル。そんな部分もラーメン業界ならでは。価格以上の価値を提供することで、お客様に気軽に楽しんでもらえることがスタッフにとって最上の喜びです。
オーナーが女性って本当ですか?
そうなんです。意外とめずらしいかもしれません。女性だからというわけではありませんが、お店を大きくすることよりお客様に喜んでほしい情熱は人一倍。女性の一人客が多いのもそのせいかもしれません。味とオーナーの魅力にひかれて、メディアさんが取材にくることも♪星の数ほどあるラーメン店の中でも、存在感を出せていると思います。

BENEFITS 福利厚生

昇給あり

社員もバイトも関係なし。がんばりには昇給で還元しています。

交通費規定支給

遠くから通うスタッフが不利になったりしないよう通勤費も補助。車通勤のスタッフにもガソリン代の支給あり。

まかないあり

らーめんは1シフト2杯まで。好きなだけトッピングOK。大満足のらーめんを食べて下さい!

制服貸与

動物性脂肪をあつかう厨房だから、どうしても脂がつきやすい。制服を支給することで清潔感もキープ!

FAQ よくある質問

コロナ対策についてはどうなっていますか?
当店ではアルコール消毒はもちろん、店内は換気を徹底。とくにドアノブ、出入り口、テーブルの調味料、トイレなど人がよく手をふれるところは入念に行います。お客様の安全とスタッフの安全、どちらもしっかり守っていきます。
自分は学生なのですが時間は相談できますか?
当店では多くの学生さんが働いています。学校の授業やカリキュラムによって変動することもよくわかっています。そのため、ご本人が働きたい時間帯やめざす収入などにあわせて柔軟に対応しています。来週は多めに、とかこの週はテスト週間だから難しいなどなんでも相談してくれれば大丈夫です。
長く勤務している人もいますか?
学生さんだと1年生ではじめて卒業までずっとここでバイトしてくれる人もいます。めずらしくありません。頑張りに応じてバイトさんでも昇給しますし、やはりたくさんのお客様と出会えることに魅力を感じてくれる人も多くて。店長をはじめみんなでお店を盛り上げている一体感がいいんだと、みんな言ってくれます。